もの と こころ

少ないもので軽やかに生きるためのいろいろ。ミニマリズムとかスピリチュアルとか、本とか。

ケルヒャーと、花と。

みなさま、大掃除は終わりましたでしょうか・・・・

 

きっといつもスッキリ片付いている、ミニマリスト志望のみなさまなら、

とっくに大掃除など終えられて、おせちの準備などされている頃でしょうか。

 

うちでは、つい先ほど大掃除が終了いたしました😓

 

先週木曜日びに休みに入ったのに、つい今しがた終わったという・・・。

 

というのも、我が家の大掃除というのは

・壁を拭く

・換気扇を掃除する

・サッシを掃除する

 

というのがメインで、あとは日常いつもやっている(つもり・・・)なので

すぐに壁ふきなどは12月頭に終わらせて、余裕の心持ちでいたのですが。

 

ここ数年、見て見ぬ振りをしていたサッシの、非常に掃除しにくいところが

汚れが溜まってきて、ついに見逃せなくなりまして。

 

こちらを始動いたしました。

 

f:id:tisoppi:20181231141411j:plain

 

ケルヒャースチームクリーナー

こちらの威力は十分知っていながらも、私の手の届かないところにしまわれてしまったせいで、その存在をすっかり忘れて、ここ数年使用しておりませんでした。

 

うちは砂埃が立立地に住んでいるので、サッシがすぐ汚れます。

手の届くところは毎拭いていたので綺麗だったのですが、

左右のガラスが重なり合ってるところがどーしても手が届かず、

ずっと掃除していなかったんですよね。

それがもう、誤魔化せないレベルになってきて。

今年は、ケルヒャーでやるぞ!とやり出したら、落ちること落ちること。

もう今まで目をつぶってきたところを全てやりたくなり、

結果、大晦日までかかってしまったという・・・・。

 

いやーすごいですケルヒャー

特にサッシの汚れには、本当に神技的。

「掃除界の次元上昇(アセンション)だあああ!!!」

と叫びながら、掃除しておりました。

 

小3の娘も、5才の息子もやりたがって手伝ってくれたので、

助かりました。

特に5歳の男の子は、自分がレバーを押すことで蒸気が出て、それでさらに汚れが

みるみる落ちていくという状態に、大喜び。

どうすると危険なのかをちゃんと説明して、大人がそばについていれば、子供でもあっという間に綺麗にできる魔法の掃除道具です。

 

来年は、週一で行っていた窓・サッシ掃除を、一箇所ずつケルヒャーで行っていこうと思います。

そうすれば、特に年末だけにこんなにサッシを掃除しなくても、いつも綺麗なはず・・・。

そう思って今年1年はせっせと手ふきで掃除していたのですが、

ケルヒャーにはかないません。

 

そして、ケルヒャーで綺麗になったら、

f:id:tisoppi:20181231142817j:plain

来年は、家に花を絶やさないようにしていきたいなあ。

 

こちらは、一輪だけ買ったバラ。

あるのとないのとでは、心の状態が違います。

特にバラの美しさって・・・・・格別。

 

今年は本当にいろいろと頑張りました!

なんとか念願だったブログを始めることもでき、更新も不定期ですが、

細々と続けてこられました。

来年も、肩に力を入れずに書いていきたいと思いますので、

よろしかったら遊びに来てください。

 

みなさまにとっては、どんな1年だったでしょうか。

どうぞ、来年も良き1年となりますように。

 

 

今年1年お付き合いいただき、ありがとうございました! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村