もの と こころ

少ないもので軽やかに生きるためのいろいろ。ミニマリズムとかスピリチュアルとか、本とか。

真っ当に生きる。

おはようございます。

どんな休日をお過ごしでしょうか。もう大掃除に取り掛かった方もいらっしゃるのかな?

 

我が家は昨日も朝から洗濯機を3回回し。

平日できない、掛け布団カバー洗いをしたり、

またまた平日手がつけられない、誰が頼んだかわからないダンボールの箱を開けたり、そのダンボールをたたんだり。

 

その間に子供たちのご飯を作り、

洗濯物をたたみ、

犬をシャンプーして散歩に出かけ、

子供たち・犬と共に追っかけっこをし・・・・たまに走るっていいですね。

全身が活性化します!酸素が体に行き渡るので、次の日のお肌が調子いい。

 

大掃除も開始しました。

大掃除をしたくないので、ふだんの掃除を頑張っているつもりなのですが、

夫と高校生のクローゼットの整理を始めたら、至るところから埃だらけの靴下(片方)

やらパンツやらが隙間から出てきまして・・・・結構な散らかりっぷり。

まだまだミニマリストにはほど遠いです。

 

しかしなんだって、やることがこんなにあるんでしょう(苦笑)

 

お休みの日はゆっくりお茶を飲みながら、ブログを書いたり本を読んだりしたいのですが・・・・・・。

 

私が買わなくても、誰かしらが色々とものを買ってくるし。

本当、子供達が成人して家を出て行ったら、雑貨は一切排除して、飾りは

「生花」だけ。というのが理想です。絵もあまり飾らないかな〜〜〜〜

絵も、いつかはゴミになってしまいますから。

 

昔見た映画で、題名は忘れてしまったのですが(確かフランス映画)

恋人同士がこっそりアパートを借りて、

家具はベッドだけ、でも主人公が確かチューチップをいっぱい飾っていて。

白いベッドと、チューリップだけの部屋がそれはそれは美しく、素敵だったんですよ。

 

今思うと、あの映画を私のミニマリズム精神が目覚めたのかも・・・。

あの映画、もう一度見たいなあ〜〜〜〜。

 

さて。前置きが長くなりましたが・・・・。

今日は「こころ」の話。

いつもながら、自分の気持ちの整理のためにも書いているので

愚痴っぽいしウザいかもです。

興味のない方はどうぞ読み飛ばして下さいませ。

 

最近、私が愛読しているゆりさんのブログを読んで、ゆりさんも「自分は真っ当系でいく!」とおっしゃっているのですが、

私も「真っ当に生きる」というのがこれからの自分のテーマだと感じております。

というか、本当に精神性の高い人間だったら、

自然とこういう生き方になると思うのですが。

 

takehisayuriko.tokyo

 

詳しいことは是非、ゆりさんのブログを読んでいただきたいのですが、

スピリチュアルを商売にしている人って、

本当に「真っ当」な人が少ない。と改めて思いました。

「心」に突っ込んだことをしているわりに、人間として成熟していないというか、

幼稚というか。

「やりたいことをやっているだけの子供」

だなと感じます。昨年までの私こそがそんな人間そのものだったのですが。 

 

私は2人目の教祖の、自己保身でうろたえる姿や、

常日頃から「自己中」を信条としていたその人の、

本当に自己中な面を色々と見て、心から

「醜いなあ〜〜〜〜〜〜〜〜こうはなりたくない!」

と心から感じて、一気に目が覚めました。

 

この人、普通の社会人だったら通用しないだろうな、でも自分に合った道を見つけて

稼げているんだからそれでいいのかな・・・・と思いながら通っていたのですが、

普通の社会人でダメだったから、こういう商売しているんじゃないかと今は思います。

本当にすごい人、器の大きい人、仕事のできる人って、周りが黙っていませんもの・・・・。

 

 

 私は2回もおかしな教祖のところに行って失敗していますし、何よりも私自身が「真っ当」な人間じゃなかったからこそ、

おかしな教祖のところに行ってしまったんだと、今ならよくわかりますが、

本当に、バカでしたね。

 

よく頭が「お花畑」という表現をしますが、本当にそんな感じでした。

 

よく夫に、「あなたはなんだかんだ言って、お嬢様だから」と言われます。

ぜんっぜんお嬢様ではないですが、お金の面で苦労をせずに育ってきた私は、言動全てが苦労知らずのお嬢様に見えるのでしょう。

 

私はごく普通の家庭に育ち、お金持ちではないものの、大学も親にお金を出してもらって 通っています。そのありがたさに気がつかないまま、大人になってしまいました。

そういうことのありがたさをきちんと感じられる人は、「真っ当な人」になれるんだと思います。

そんな風に大学まで出してもらったのに、「親はあの時ああしてくれなかった」

と文句ばっかり。

 

一方、夫は6大学に合格するほどの学力がありながらも、家庭の事情で

学費がとても安い、かなり実力より下の大学に入り、バイトをしながら(奨学金ではなく)学費を自分で支払って、卒業しました。

彼とはバイト先で知り合ったのですが、昼も夜も働き続ける彼を側で見ていて、

お花畑の私でも、

「何かこのひとすごい人かも・・・・・」と思っておりました。

彼は自分の両親のことが大好きで、そんなところにも惹かれました。

 

彼はとても「真っ当」な人間。何事も絶対に人のせいにしない。人として間違ったことはどこでも、誰に対しても黙ってはいません。

 それがお客さんでも目上の人でも、怯みなく言ってしまいます。

 

 

まあそれを私にもやるので(笑)

おかしな根性だった私と彼はだいぶ、ぶつかりました。

離婚を考えたことも、一度や二度ではありません。

「クッソーーー!別れてやる!

 いつでも出ていけるように、荷物すぐまとめられるように、

 余計な物、捨てなきゃ」

みたいな・・・・・(笑)

 

でも、教祖のおかしさに憤慨して、

それから「真っ当」がわかるようになって、

自分のおかしさに気がつくようになって、

ゆりさんのブログを読むようになって、

うちにものすごい「真っ当な人がいる」って思いました。

 

常に自分より人。自分の休みを犠牲にしても、困っている人の為に仕事に行く。

夫の休みは、1ヶ月に3〜4日です。

毎晩、遅いです。

 休みに家族で出かけたりすることもほとんどないし、子供の運動会にもいつもいない。

 

だけれども。

彼から、「好きなことしかしたくない」という言葉などは聞いたこともなく、

淡々と、嫌なことも好きなことも、得意なことも苦手なこともやっている。

 

人として間違ったことは誰に対してもはっきり言うので、敵もいるだろうけど

多くの人から、絶大な信頼を得ている彼。

異動の話が出た時も、周囲から全力で引き止められ、留まることになったという彼。

 

すごいなーーーーーと心から思います。

 

今まで色々な人に会ってきましたが、

子供時代に苦労している人、特に金銭面で苦労している人は、

やっぱり、「真っ当」な人が多い気がする。

 

ゆりさんのブログから知って、最近毎日読ませて頂いているこちらの方も、そんなお一人。

 

山野本竜規さんという方のブログです。
nakatorimochi.ti-da.net

神職の資格をお持ちで、元アナウンサー、沖縄を拠点に「ナカトリモチ」という活動をされている方ですが、そんじょそこらの怪しげなスピリチュアルカウンセラー、ヒーラーとは全然違うなと感じます。

 

「真っ当に生きる」の教科書みたいなブログです・・・。

怪しげなスピ教祖のところに高いお金を払って行くより、

こちらのブログを読んでいたほうがよっぽど、ためになります。

 

スピリチュアルなんて、日常とかけ離れてしまってただの現実逃避で、

結局、大事なのはただ目の前にあることを受け入れ、目の前の人たちと向き合い、

目の前のことを誠心誠意やっていくだけ。

心の師、エックハルトトール流に言うと、「今と仲良くする」ということでしょうか。

そうすることでしか、本当の道は開けない。

 

聖地に行ったからといって、自分の在り方が変わらなければ何も変わらないし、

一番大事なのは、日常生活の一つひとつ、瞬間瞬間のこと。

 

私もまだまだ自分中心、お花畑でファンタジー、な人間ですけれど・・・

新しい元号の時代からは、「真っ当に生きる」。

日々、精進したいと思います。

 

f:id:tisoppi:20181209085430j:plain



 

 

いつもありがとうございます! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村